■三原城主ゆかり重文特別公開 (中国新聞:9/24)
■米沢上杉まつり:「長谷堂の戦い」市民らが再現 (毎日jp:9/24)
■蒲生氏郷:功績、顕彰会が小冊子 希望者に発売 (毎日jp:9/23)
■大坂城“幻の石垣”動かせ 運搬のそり引き体験 (大坂日日新聞:9/23)
■宝探しラリー:「忍者文字」解読にチャレンジ 伊賀で11月30日まで (毎日jp:9/23)
■虫の音を聞く会:耳から秋 彦根城の玄宮楽々園で (毎日jp:9/23)
■浜松城で23日に「デジタル掛け軸」イベント (産経ニュース:9/21)
■江戸城天守閣 自宅庭に威容 栃木の関根さん製作 (東京新聞:9/20)
■段ボールの江戸城天守閣 実物の72分の1 神田明神で展示 (産経ニュース:9/20)
■初の「幸村なりきり」コンテスト 上田で真田まつり (信濃毎日新聞:9/20)
■織田信長の始祖・津田親眞 住民が顕彰碑除幕 (産経ニュース:9/19)
■姫路城に家紋の謎 「平成の大修理」で発見 (神戸新聞:9/19)
■「牧歌舞伎」復活30年、10月9日に公演 佐野 (下野新聞:9/19)
■幻想の光、夜の城下町包む (中国新聞:9/19)
■甲州金:県、信玄時代の貨幣を購入へ 県博物館に来春展示 /山梨 (毎日jp:9/18)
■戦国の合戦再現 米沢上杉まつり始まる (読売新聞:9/18)
■蘭奢待の魅力を解説…正倉院フォーラム大阪 (読売新聞:9/18)
※リンク切れの場合もあります。ご了承ください。
【イーココロ】東日本大震災、クリック募金にご協力お願いします!
【dff.jp】東日本大震災、クリック募金にご協力お願いします!