戦国情報ウェブマガジン 戦国ウォーカー

戦国時代

× Sengoku Walker



松平信康

岡崎信康自刃事件 〜其の二 信康の死〜

mixiチェック
天正7(1579)年7月上旬、信長は、徳川家康の長男・松平(岡崎)信康が武田家に内通しているとのうわさの真偽を確かめるべく、家康に説明を求めます。
家康は、重臣・酒井忠次を信長のもとへ派遣します。

7月16日、酒井忠次は、長篠城主・奥平信昌を伴い、安土の信長のもとを訪れ、馬を献上します。

信長は、早速、娘で信康の正室となっている五徳(徳姫)から送られた12ヶ条の密書について忠次に問いただします。
忠次は12ヶ条のうち10ヶ条を否定できず、返答に窮します。

これにより信康の武田家内通の噂は真実と判断した信長は、家康に信康を厳罰に処すよう命じます。この時具体的に殺すよう命じたとも言われています。

この事件は、信長が嫡子・信忠より、信康が優秀であったため、後々脅威になるのを恐れ信康殺害を企てたという説もありますが、この時期、西に毛利・本願寺・東に上杉や武田が依然健在、さらに荒木村重や別所長治の件も解決していない状況。このような謀略で徳川を敵に回す可能性のある危険な賭けに出るとは考えにくいように思います。

信康は勇猛でありながら日頃の行状が悪かったという話もあり、徳川家内部でも信康が家康の跡を継ぐことに危惧を抱く勢力もあったようです。

『信長公記』の原本である『安土日記』と家康の家臣松平家忠の『家忠日記』に似たような記事があり、信康が幽閉される直前、信康が謀反を企てているとの噂が流れ、8月3日、家康は、武装した兵を率い浜松から岡崎城へ向かい信康と対面。

4日、父子はなんらかを話し合い、信康は大浜に退去。
5日、松平家忠は岡崎に到着すると家康から大浜に近い西尾に兵を配備。その後三日間に渡り信康を監視します。

9日、信康は遠江に移されます。
10日、家康は、一族や家臣に信康と連絡することを一切禁じ、起請文を書かせ“信康派”の勢力拡大を事前に封じます。

家康の浜松派と信康の岡崎派の内部権力闘争が、信康事件の根幹にあったとの見方が近年有力視されているようです。 

8月29日、家康は家臣に命じ、浜松の近く冨塚で正室・築山殿を殺害。

9月15日、遠江・二股城(静岡県天竜市)に幽閉していた、長男信康に切腹を命じます。信康は最後まで疑惑を否定しながら自刃して果てます。享年21歳。これにより徳川家分裂の危機は回避されることになります。

この信康の切腹に際し、介錯役を服部半蔵が担うことになりましたが、手が震え刀を取れなかったとも伝わります。

そして家康自身、後に信康を死に追いやったことを後悔したとも言われています。

※文中、松平“家忠”がすべて“忠家”になっていました。申し訳ありません。訂正しました(2008.1.4)

岡崎信康自刃事件 〜其の一 徳姫と信康・築山殿〜

mixiチェック
天正7(1579)年7月上旬(6下旬か?)、安土の信長の下へ家康の長男・松平(岡崎)信康に嫁いだ娘・五徳(徳姫)からの書状が届きます。

その内容を見た信長は、衝撃を受けます。それは12ヶ条からなる密書で、夫・信康および姑の築山殿(徳川家康の正室)が武田勝頼へ内通しているという重大事を含むものでした。


徳姫は、信長の長女で永禄2(1559)年10月誕生。信康に嫁いでからは徳姫または岡崎殿と呼ばれていたようです。

一方の松平信康は家康の長男として永禄2(1559)年3月に誕生。家康が浜松に移った後、岡崎城主となり岡崎三郎信康と名乗ります。ちなみに徳川姓を名乗ったことはなかったようです。

二人は同年で、織田・徳川同盟(清洲同盟)成立の翌年、永禄6(1563)年、わずか5歳で婚約永禄10(1567)年5月27日、9歳で結婚します。後に二人の娘を授かり仲が良かったようです。

しかし、二人の結婚を快く思っていなかったのが信康の実母で家康の正室である築山殿でした。築山殿は今川義元の姪に当たり、今川家の重臣・関口刑部少輔の娘。

叔父の義元を討った織田信長の娘と最愛の息子が結婚するのは当然、我慢ならなかったものと思われ、徳姫と築山殿の関係は悪かったようです。


天正7(1579)年6月初旬、仲が良いと思われていた信康と徳姫に夫婦喧嘩(よりもっと重大事か?)があったようで、6月5日、家康が浜松城から岡崎城まで足を運び仲裁したそうです(『家忠日記』)。

この後、徳姫は冒頭で触れた12ヶ条の密書を信長の元へ届けることになります。
その内容の一部は、

「築山殿が私(徳姫)と夫・信康の仲を引き裂こうとしている」

「女子しか産めないことを理由に武田家ゆかりの女性を信康の側室に迎え武田家への内通を勧めている」

「武田勝頼からの手紙を見たが、信康へ武田家に味方するよう依頼しており、築山殿も信康の説得をするに違いない」


など、重大事が書かれていたようです。

7月16日、信長は、家康の重臣・酒井忠次を安土城に呼び寄せ真偽のほどを問い詰めます。
sengoku 検索
お知らせ
■戦国情報ブログ「Sengoku Walker」と統合しました。あらためてよろしくお願いします。


■このブログは専門知識のない管理人が本やネット・テレビ等から得た情報を元に書いています。


■このブログに書かれている内容は一つの説にすぎません。またこのブログで紹介している人物の年齢は基本的に数え年で表記し、推定年齢の人物もいます。ご了承ください。


■記事の誤りなど気付かれた方はぜひコメントにてお知らせください。よろしくお願いします。


■当ブログはリンクフリーです。
月別アーカイブ
戦国MONO


戦国グッズ専門店
【戦 国 M O N O】
入口






戦国書房 Pick Up

≫ 戦国書房入口
戦国ウォーカー twitter版
戦国ニュース
【戦国ニュース】
>>戦国ニュースをもっと読む  ※twilogにつながります
応援よろしくお願いします!




Mac ソフトのことなら act2.com


  • ライブドアブログ